April 28, 2012

いりおもてじま冒険記

長らくご無沙汰しておりました。読者の皆さま、すみません。


4月の真ん中から一週間、石垣島と西表島に行ってきました
ので、これに関するレポートを少し。 
(どうぞ暇つぶしに、こちらの写真集をご覧ください。 )
photo by nanaco & aya takahashi


さて新潟でフリーの舞台スタッフをやっていますが、
フリーランスというのは安定感がないもので、

仮押さえとか、助成金待ちとかで、もしかしたら仕事入るかも、と
ある程度まとまった日数の発注を予想して予定を空けておいたら
やっぱり先方の都合で無くなっちゃうなんてことはしょっちゅうで、

そんな時は毎回、大いに落ち込んでいたんですけれども、
余りにもしょっちゅうそんなことがあるので、

「あ、なるほど、しょっちゅうなんだ」

と気に病むことじゃないことに気づいたわけです。ようやく。


とは言え

新潟にいると、キャンセル出たからとすぐ代わりの現場で埋められるほど
現場数も多くないので、すっぱり切り替えて、休暇をとることに!

そんなタイミングで友人のayaさんが「離島で働く」と言って
唐突に西表島に移住してしまった。


よく分からないが、これは、いま、行くしかない。
呼ばれている。気がする。

西表島は日本の最南端。沖縄本島から、石垣までは飛行機、
石垣から高速船で45分さらに南下した洋上に浮かぶ島。


2006年に、これも衝動的に石垣島に行っているのだが
七井橋過去記事「石垣人情記(準備)」長編です、どうぞ)
その時は石垣島で、余りにも魅力的な人々と出逢ったがために、
その先の離島まで行けずに終わったという心残りもあった。
 
石垣のスナックのママ、レンタルバイク屋のおじちゃんに
連絡を取り、旧交を温めようというサブ計画もひっさげて、
早朝にコタツから抜け出てバスに乗り、積雪3メートルの魚沼を
駆け抜けて、羽田空港からいざ離陸。またノープラン。


石垣空港まで迎えに来てくれたおっちゃん。
5年半の間に、お互いに随分歳をとっていて、お互いに状況は
色々変わっていたが、泡盛と音楽でいっぱいの懐かしいスナックで、
ママもお客さんも変わらず待っていてくれた。
 
「ななこの旅程、最終日が石垣島トライアスロンの開催日だから、
見ていけばいいさ~~」ということで、予定が決まり始める。


泡盛の抜けない翌朝、離島桟橋から、まずは日帰りで竹富島へ渡る。
大自然相手の冒険がスタート。ちゃりで。

L03B0057

 
南国でサイクリング~~♪♪ なのだが、なんだか空気が怖い。
その理由はどうやら、大気に満ちている生命力の種類の違いらしい。

新潟の植物はどちらかというと「耐え忍びます。なんとかまた後程、
芽を出したいと思います。」といった細く長い生命力。

それがここでは「征服!繁殖!お前を倒してでも俺が繁殖!」と
いう、熾烈で肉食系の太くサバイバルな生命力。
それがこの島の大気に充満している。  

L03B0062

いつも思うんだけど植物の気というのは、克明に空気に現れる。
匂い、というよりホルモンのような何か。物質的な何か。

まだ桜も咲かない、雪深い新潟から出てきたためか、
水圧の急激な変化に体が順応できないように、その気圧変化、
自分を押しつぶしてきそうなドギツイ生命力に嫌悪感。

石垣島は都市部が多いので、余り感じなかったのだが、
この竹富島、これから向かう西表島は島のほとんどがジャングルだ。
大丈夫かな、わたし。むせかえるような土の匂いが満ちている。


八重山諸島の離島へのアクセスは、すべて石垣島の離島桟橋からである。
他の島同士を移動するルートはないため、一度石垣へ戻り、また船で
いよいよ密林の島、西表を目指した。


そして始まった、ayaさんとの4日間である。


ayaさんは私が四季を辞めてから東京の仕事で出会った照明の
お姉さん。私より少し年上で気が合って、何度も飲みに行った、
自分の直感に素直に生きる、頼りになる素敵な女性。

数ヶ月前に西表に引っ越し、民宿に住み込みで、ジャングルの
ツアーガイドとして働いている。


ayaさんに案内してもらって、初めてジャングルに踏み入った。

tokage 

はじめは怖かったジャングルの空気だけど、
ayaさんにひとつひとつ説明してもらう。

「この根は、この土壌でも台風に耐えるためにこの形を選んだの」
「この葉は、下の葉に光をあてるために自分が穴だらけになったの」
「この幹は、伸びるために枝を切り落として捨てていくの」
「この実は、中に虫を住まわせていて、持ちつ持たれつ生きてるの」

怖かった植物たちは、あたりまえだけど、必死に工夫して生きていた。
他のために体を削り、他があって成り立ち、朽ちて他の養分となる。



森。河。スコール。水没した携帯。巨大なおにぎり。トカゲのしっぽ。
海。干潟。蟹の巣穴。サンゴ。素潜り。ウミガメ。潮の満ち引き。
自分の農園、灯りの無い道。虫の声、潮の音、星、風、ハンモック。


オリオンビール、小さなわたしたち、交錯する、人生。


満潮と干潮の時刻、天候、体力、体調、ルート、相手の気持ち。
すべてに同時に、気を配る。

森も海も必死に生きているこの島で、
ayaさんは、必死に生きていた。

この島がayaさんを呼んでいて、
一体になって生きようと言ったんだと思う。



最終日は石垣に戻った。スナックのママが早朝海に飛び込み、
トライアスロン3種完走するのを見届けて飛行機に乗った。


煩わしい現実から逃れるすべは、
世界の果てまで行ったって存在しないけど、
人間は心豊かに、生きられるんだよ。とこの島々は言った。

 
「なるべく早く戻ってこいよ~。
ま、時間が空いてもこっちはずっと待ってるからさ~」


と、空港でおじちゃんが、言った。


(ウェブアルバム flickr 【Iriomote,2012】   )

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ゆいこ   April 28, 2012 23:31
生きてる自然の熱い呼吸が聴こえてくるかんじがした。
胸が熱くなったー。

ななこの中に自然エネルギーがぎゅるぎゅる入っていったのが見えた気がしたよ。こりゃ、間違いなくパワーアップだねえ。
2. Posted by Maru   April 29, 2012 03:56
好きなことをして生きてくってそんなもんさ!!
きっとね。
私も分からないけど…

何かがきっと犠牲になってるかもだけど…

それよりも何よりも『おもしろい』ってのを追い求めてるだけだよ!!

新潟での仕込みとか人件費が出るとは到底今の今では思えないが仕込み遊びに来る?
それはアリかな!!
本番は是非観て行けると思う!!
上司に掛け合ってみようか??

多分、
本当に大変極まりにないと思うよ!!
それでも良かったらとしか…
オイラは物凄く個人的な役割が大きいのでなかなかかまっていられないけど…。

Youなら前乗りでとりあえず飲みたいけどね(笑)

とりあえず、
また連絡します!!
後は、
Youの判断に任せるぜ!
3. Posted by Maru   April 29, 2012 03:59
あともうひとつ!

だいぶ、
『ん!?』って思う現場だよ!!ってなだけ言っておくね!!
4. Posted by 咲子   April 29, 2012 08:59
何年か前に私も石垣島と西表島と竹富島に行ったよ。
あ〜人間て後から来たんだなって思える島?変な表現だけど、島に行ってジャングルとか海に入る時、「すみません、入らせていただきます」って気分になったなぁ。
また行きたい!!!
5. Posted by naco   April 29, 2012 13:08
>ゆい

あ、来ると思ったよ。
なんか、ゆいこみたいなことしてるなー自分、
って途中何回も思ったから。笑

>Maru

おー6月9日、乗り打ちだね。
空いてたら絶対行きたかったけれども
めずらしく新潟でその日本番ですよ。
残念!駆け巡ってるね~~頑張ってね!
私も明日はテルサで仕込みだよ!
前日は移動日でしょう。飲みに行くかい??

>咲子さま

あーほんとそんな感じでした!
とても新人でちっぽけな気分になったなあ~~
偉大ですね、あの先輩たちは!でかくて強い!
6. Posted by aya   April 29, 2012 23:21
ナナちゃんありがとう。
文章上手ね(^_−)−☆
ホントにいい4日間だった。
いつも、場所にも人にも、「御縁」を感じながら、それに感謝しながら、生きています。辛い事も、嬉しい事も、全部が、生かされてるから起こること、感じられる事なんだと。
きっとナナちゃんに出逢ったことも、この島でまた会えたことも、全部が必然で自然な「御縁」なんだと、感謝。
これからも、あくせく必死に、面白おかしく、生きて行こうかp(^_^)q
またネタいっぱいつくっとくから!
また会おう!
またいい酒飲もう!
Seeeee ya !!!
7. Posted by naco   April 30, 2012 12:48
>ayaさん

でた。ヒーロー!

呼ばれなくても、また、行きますから。
絶対次回行ったら、新ネタ披露で忙しくて
今回話したネタの内容、すっかり苔が生えて
いると思いますよ。まじで。マリウドに気をつけろ!
8. Posted by canaco   May 03, 2012 01:28
いいねいいね。

こちらは子どもが産まれて
そーんな世界から何万光年も遠く離れた中で生活を送っています。

せまい部屋のなかで
新しい生命が日々成長していくのを助けるので
もうあっぷあっぷで溺れかけ。

ぜひ満喫しておくれ。
今できることを!




9. Posted by naco   May 03, 2012 11:55
>canaco

子供がいるってこと、

想像はしてみても、やっぱりまだ現実的に
どのくらい大変なのかがわかんないけど
みんなが言うように本当に大変なんだろう。
旅好きのわたしにはもっと大変なのかもしんない。

それ以上の喜びがあるのだろうなということも
想像はしてみても、まだ、現実的にどのくらい
喜ばしいのかがわからないけど
みんなが言うように、本当に幸せなのだろうな。

そちらも、満喫してくださいね。いのちを育てるということを。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
::::最近のコメ::::