May 03, 2014

地方都市所感

間が開いてしまいました。

ラフォルジュルネが来ていたりして
何かと忙しくしていたら4月が終わってしまい
今年もゴールデンウィークに突入。

時間の経つのが何て早いんだろう。
今年から運転し始めたトラックにも、慣れて来ました
(4tはまだドキドキですが)。


今日は、日々新潟に生きる、
雑感を述べたい気分なんですよ。
 

この街に戻ってきて、今月で丸4年なんですよね。
2010年のゴールデンウィーク後らへんで戻ってきたので。 


今から書くこと、あまり言葉にしたくなかったというか 
的確な表現が見つからなかったというか
客観的には全然大した内容じゃないんですが
これまであまり触れずに来たんです

今日友人から教えてもらった人のブログに、
的確に書いてある文章が載っていて、
あ、同じように感じている人いるんだと思い

言葉足らずながら、したためます。 


なんかね、端的に言うと、
多くを求めないんですよ。新潟の人って。
 
これが新潟限定なのか、中堅以下の地方都市全般に言えるのか、
ちょっと分からなかったんですが、今日その人の記事を読んで、
きっと類似の地方都市はたくさんある、と確信しました。


でね、端的に言うとその結果、活気に欠けるわけですよ。

と思っているのは私だけかもしれないですよ?!


ですが、多くを求めず謙虚に慎ましやかに生きることが、
私にとっては全然美徳じゃないので、
チラッと軽い不快感を覚える瞬間が、日々多いのです。

いや、4年経った最近ようやく、その不快感は薄らいできた
わけですが、Uターン当初は不快の連続でした。
不快と言うよりもはや吐き気とか絶望とかの域でした。 

求めない。

本当に求めない。


しかし多くの場合、現状に満足していない。

別な場所、他の人、社会の仕組み、などの外的要因が
変化して事態が好転するのを待つ。

自分が変化するというアイデアが出てくるのは結構あとの方なんだ
東京にいた時に、これを感じたことは無いんですよ。

受け身、様子見、待ちの姿勢。
しかしそれは決して現状に感謝とか満足ではない。
不思議なんです。


多くを求めようにも、求めるものの選択肢を知らないのかな。


ブログにあった表現を借りると、
『「早く結婚したい」女子と「仕事辞めてぇ」若者』。
そんな空気が、この街にはそこここにある。

確かに求めて得られなくてがっかりする確率は随分高い。
ちょー漠然とした印象でしかないけど東京よりずっと高い。

、ように思う。

、ように思われるのは、行政や産業の仕組み、
そこにいる大人たちの価値観が、狭くてつまんないから?

でも若者だってガッツ足りない気がするんですよ。
求めればいいじゃない。って思うの。
得られないとは限らないじゃない。

でもなんか、それも違うのかな。
だって求めたくないんだもんね。

逡巡。


私のことを知る方々には言うまでもありませんが、
私は好きでこの仕事をしています。
私が仕事をするのは、生活の糧のためではないのです。
充足感のためにやっていると言ってもいい。

ま私が現在たまたま、養うべき家族などの責任のない、
かつ、ちょっと極端な考えの人間であるにしても、

仕事が好きだ、楽しい、毎日この仕事ができて幸せと言ったとき、
誰からも全然共感が得られないのは何故。
 
人間と言うのは恐ろしいもので、毎日毎日なぜ、なぜと
思っていても、余りにも当然のようにそこに居られると、
なぜと思う疑念の雲は無意味に晴れてくる。


そればかりか、

受け身、様子見、待ちの姿勢。

それが、自分の中にも最近、ある気がする。
そのことにゾッとする。

私自身も、求めて、得られず、落胆し、挫折しということを
4年の間繰り返してきて、ガッツ減ったわと感じること正直あります。
昔ほど理想とか目標とかを、公言して突っ走れない。

それが大人になることであるような気もしているし、
案外居心地が悪くないのも分かるんだけど、 


でもその歩きかたを自分がしているって、
客観的にふと冷静に気づいちゃった時、

やっぱりゾッとする。



まとまりませんよ。今日の日記は。所感ですから。
結論も解決策も出ていないのです。
疑問さえも漠然としているのです。


こういう話はアクションを伴わない場合カッコ悪いものですが、
多くの人と語りあっていきたい内容なので
これからはきちんと実例を出して考察しながら、
ちょくちょく書きたいなと思います。


そこから好転の糸口と賛同者を見つけたい。
そしてこの街とここに暮らす人を、私はもっと愛したい。



こころの中の疑問の声に、聞こえないふりしたら、
その時こそ私は終わりだ。




山形で活動する若者佐藤優人さんのブログのこの記事は
冷静な言葉で、地方に生活する私の心にグサーっときたのです。

逐次刊行amarumeより。 


トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by けーたろ   May 08, 2014 12:44
nacoさんこんにちは。
1月に飲み会したぶり?ですかね。

ブログ楽しみに読ませてもらっています。
高校時代の国語の成績は良くなかったので、まとまりないですがコメントさせてください。

> それが大人になることであるような気もしているし、
> 案外居心地が悪くないのも分かるんだけど、

大人になるってもっと違う意味なんじゃないかな。
「大きな人」になる訳だから、人間としての成長を止めてしまったら大人にはなれないと俺は思っているよ。ただ年老いているだけ。

人間としての成長のゴールがどこにあるか分からないから、必死がもがける人もいるけど、ゴールが見つからないから諦めてしまう人もたくさんいるのだと思っています。もちろんそれが良いとは俺は思わないけど。

俺も生まれ育った新潟が大好きです。周りにも新潟が大好きな人はたくさんいます。俺は自分に出来る事からだけど、新潟と横浜の仕事上のパイプ作りをやっています。うまくいかない事もたくさんあると思いますが、一緒にがんばりましょ。
2. Posted by naco   May 12, 2014 15:28
>けーたろお兄様

コメントありがとう。だよね。

うん、「大人になる」という言葉で、
「諦め」とか「力不足」という現実を
うやむやにして肯定しようとしている

という気がしてきた。

いまあまり感じられないだけで、
一緒に頑張っている人ってたくさんいるんだよね。
頑張りましょ。一見孤独でも。
3. Posted by ゆいこ   August 12, 2014 00:50
もういっかいコメント投稿を失礼!
静岡に引っ越してきてからもうすぐ2年経つんだけど、とても似たことを考えながらここで過ごしていた、というかしている。
しかもななこの書いている「受け身、様子見、待ちの姿勢」、これに自分がなっている。
加えて「人のせいにする」と「いいわけ」いう要素も当初はかなりあった(今もしばしばでてくる!)。

ハッとしたよ。
脈絡なくてごめん。
だけど、ひさしぶりに心が揺れた。
自分にまだこんな熱い気持ちがあったのか、と思ったらうれしくなっちゃったから、コメントさせてもらっちゃった次第よ。
4. Posted by naco   August 14, 2014 23:33
>ゆいこ

ゆいこに受け身とか、待ちとか、まずまず考えられないわw
ま、他の人から見たらじゅうぶんパワフルなんだろうけど
そうさせちゃう何かが、あることは事実だよね。街に。

つーか、静岡もう二年もいるの?!
あ~~会いたくなってきた!近々、いくわ!!!
それか武蔵境に遊びにいく。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
::::最近のコメ::::