April 2009

April 22, 2009

それを交通事故と呼ぶ

彼女はいつも通り、スーツで登場するはずだった。忙しそうに、ヒールの音を響かせて。


しかし、昨日、数ヶ月ぶりに我々の前に現れたヤツは、
ジーパンにTシャツにリュックで、自慢のロングヘアもバッサリと入場。


どうしたの、その格好で仕事かよ!?と大笑いすると、
「ごめん、会社辞めた。俳優養成所通っててそこから来た。
報告遅れてごめん、これ、交通事故。」

…。



エーッッ(°◇°;)




社会人として順調なキャリアを積んできた人が、
全て捨てて芸術文化活動に方向転換しちゃうこと。


それを我々の仲間うちで「交通事故」と呼んでいる。
安全運転からの脱線。蛇行。人生クラッシュである。

5218437e.gif



最近この手の交通事故に遭う友人が多い。
被害者は、大学時代にやっていたMPという劇団の仲間だ。


MPは毎年一回、都内で公演をうつ学生英語劇集団である。


首都圏の何十もの大学から集まったメンバーで
約3ヵ月間ほぼ毎日稽古をし、
演劇のことしか考えない生活。
苦楽を共にし、創作に没頭し、感情を吐き出し
感動の本番を体験した仲間たちは今も特別な存在で、
時々集まっては飲んでいる。


卒業生にプロの俳優を数多く持つ劇団なので、
参加者もプロ指向の人が多く、同期にも
ダンサーになった子、
ミュージカル俳優として帝劇や
新感線の舞台に立ったり、
職業歌手になったり、
海外の演劇学校通ったり、
あたしみたいに技術屋になった子が
半数近くと多くを占める一方、

堅気の仕事で夢を叶えた看護婦や医者や、
若社長やってる同期も多数いる、
学生ならではの異色の集団なのだ。



でも共通の特徴がある。



みんないくつになっても、演劇を愛してやまず、
簡単には離れられないこと。
堅気チームのみんなも空き時間でアマチュア劇団
やってる割合すごい高いことが実証。


そんな堅気チームで4~5年の順調なキャリアを
歩んできた奴らが二人ほど、この春から交通事故で、
某大手劇団の養成所に入ってしまった。



30目前っすよ。


はっきり言って、

この歳になって、夢を追うことは必ずしも
カッコいいことじゃないわけさ。
むしろ後ろめたいし世間体悪い。
親だって心配するに決まってるし。
だからこそ、自分たちでも事故といって嘲笑う。

(あ。このセリフはこのまま、自分に言ってあげるとちょうどいいな。)


でも、事故った皆はやけっぱちでは無い、
恐ろしく真剣で、恐ろしく崖ップチで決断し、



すごく晴れやかな顔をしていた。



この世界の、それぞれに違う現場で、奴らが
頑張っているのが励みだし、
なんかここを卒業したっていうより、
ここに戦果を持ち帰ってきて称えあっている、
そんな場所なのだ。


明日も、あたしは辛い二回公演頑張るからね。

そっちも振付の仕事、日舞の稽古、患者の世話、
院の講義、営業そと周り、商品開発頑張れよ!



負けないぜ。
君らには。

65c83633.gif


April 20, 2009

さけのさかな楽団★ライブ

またまた素敵なライブに行きました!


「さけのさかな楽団」。


職場の仲間が、音大時代の先輩がライブやるので行こう、
と誘ってくれたのだ。先輩はサックス専攻だったそうな。
どうやらブラスバンドらしい。

HPにはスーツ姿でホーンを抱えた7人のニヒルなニイチャンたちが。

04b78fa2.jpg

(HPよりお写真拝借しました)

珍しく仕事が早く終わった金曜ナイト!!
おおはしゃぎですよ。
なかなか金曜、土曜に遊べること少ないんです。
中央線を一路、吉祥寺SHUFFLEへ!


吉祥寺SHUFFLE。


スタンディングで40人入ったらかなり混んで見える
ちいさめのハコだが、設備バッチリ。
入れ替えのあいだDJ入れたりして、プロ指向な感じだ。

3つ対バンで、さけのさかな楽団がメインでトリ、
他の2つがゲストであった。

お客様もいっぱいだし、ファン多いのかな。期待、期待。



フタを開けてみると…


そこに居たのは調理師たち!!

f94ceaf7.jpg



…ではなく、コック姿の楽団のオニイチャンたち。
「おまえら~~料理してやる!!!」ナイス舞台衣裳。




いや~




またしてもゴキゲンな音でしたよ。


サキソフォニストの先輩はジャズもやるって聞いていたので、
SOIL&"PIMP" SESSIONSみたいな、オシャレ系ジャズファンクか、
もしくは格好が似てるから東京スカパラダイスオーケストラみたいな、
レゲエリズムのスカなのかしら、、とブラス素人の私の乏しい知識で
どんな音やら想像もつかないまま出掛けたのですが、


全然、なんつーか、ガテン系パワー系コミックバンドでした!
いや、コミックバンドと言い切っては語弊が在るのだけど、
そのくらいエンターテイメント性に溢れていたのだ。

べんべんジャンジャン鳴らす攻める系ギターと、
コミカルなピコピコゲーム系キーボードを前面に押し出した、
スピードのあるスカロックっていう感じでした。

(音楽ジャンルのカテゴライズは難しいですね~主観ですからね。
全然まとはずれなこと書いてたらすみませんのー。
とにかくキーボードの存在感はデカイ。)

先日のスティールパンのバンドと同じ曲も演ってたので、
曲調は基本、ラテンカリビアン。ゴキゲンなことには違いない。

良い意味で、コミックバンド。




いや~




それにしても、お客を楽しませようという、
サービス精神に充ち満ちていてスバラシかった。


特に、


先日退団したメンバーの代わりに今回トランペッターとして
助っ人で参加したケンケン氏。


明らかに借りてきた猫状態でほぼ無表情にも関わらず、
誰よりも完全なコック装束で、ホーン三人で踊る振りを
ハニカム様子もなく完璧にこなし、もちろん演奏も上手くて、
大ヒットであった。

貴方が一番、コック姿、似合っていました。



いや~




お客の方を向いているライブは本当にいいね。
元気と幸せをもらいました。


さけのさかな楽団、GWに対バンライブ、7月にワンマンライブあります。
元気チャージしたいあなた、おすすめです。

April 15, 2009

空飛ぶバナナ展

d46cdcc3.jpg


スタッフルーム前の廊下にて。





バナナ好きな後輩の誕生日だったため。


好評。約40本のバナナが、飛んだり盛られたり壁に飾られたり、
バナナ好きにはたまらないエキシビション。大好評。

38cdbaaa.jpg


April 12, 2009

7月19日生まれ、蟹座

この日に生まれた人は、理想主義者で寛大であり、相手を理解することができる優しい心の持ち主。

また、かに座の人らしい繊細さと直感力も持っています。

しかし、心配性な性格が決断力を鈍らせ、せっかくのすばらしい発想を活かしきることができません。


長所:

大胆である、中心的人物になることができる、創造的である、指導者としての資質がある、進歩的である、楽観的である、強い信念を持っている、負けず嫌いである、独立心が強い、社交的である。


短所:

自己中心的である、気分が沈みがちである、心配性である、否定されることに対する恐怖心がある、気分が不安定である、物質的である、独善的である、がまんができない。



昨日みんなで読んだ誕生日の本。

当たりすぎていて、へこむ。28歳、悩み多き春。

April 08, 2009

観劇レポウト『ひかりごけ』

わたしは、いかなる状況に於いても、
人肉を喰わない、と言い切れるのか。



昨日、劇団四季の「ひかりごけ」を鑑賞しました。
衝撃的な作品でした。


1943年、実際にあった「ひかりごけ事件」をモチーフにした、
武田泰淳の戯曲である。


冒頭、焚き火の中に、4人の疲れ果てた男たちの顔が浮かび上がる。


極寒の海で、陸軍の徴用船が難破する。
船長と3人の乗組員が無人島に流れ着き、飢えと寒さで一人が死ぬ。
それを食べなければ死ぬという極限状態における葛藤の中、
残った3人は決断を迫られる、、

というストーリーである。

1幕は、人間の醜さ、切なさ、尊厳など、目を塞ぎたくなる
ドロドロしたものをさらけ出しながら、ひとり、またひとりと
死んでいく。船長のみが生き残って幕が下りる。
2幕は一転して法廷。彼を裁く裁判のシーンである。



この舞台はもの凄い。
ストーリーもさることながら、目を見張るのは舞台美術だ。


皆さんは一体、上のようなストーリーラインを読んで、
このふた幕をいずれも、この↓写真のような舞台装置で
やる事を、思いつくだろうか!!!!!


2045973c.png


(劇団ホームページより)



これは日本の舞台美術史の最重要人物である、
故・金森馨(かなもり かおる)氏の代表的な作品で、
直線と円のみを用い、強いパース法でデザインされた
前衛的な抽象舞台なのであります。


孤島に隔離された人間の恐怖や孤独、
法廷でやはり「普通の人間」たちから隔離された男の絶望と忍耐を、
この白い箱一つで、もっのすごく明らかに見せてしまった。


日下さんが演じると、この装置が不自然じゃない。
日下さんが台詞を語ると、何もかもが明白なのだ。




劇団四季の本当の財産。
ここで働く者にとっての誇りと魅力。

それは、俳優 日下武史氏や、美術家 金森馨氏、照明家 吉井澄雄氏ら、
日本の新劇界を創って来た偉人たち、とその作品たちと仕事ができる、
今でもまだ現役でこういう芝居を世に出せる、まさにそういうことである。
それを大切に守っている演出家 浅利氏にも、畏敬の念を禁じ得ない。


先輩方はすげえアーティストたちなんです。


みなさん、お時間ありますか?
見て下さい。
ぜひ、見てほしい。


これ、たったの7回公演。

満席完売になったって赤字ですよ。
でもやるんですよ。
世の中の人に、見せなきゃ行けないからです。

12日までやってます。
7000円は決して高くない!!!


ひかりごけ公式HP。

::::最近のコメ::::