October 2014

October 26, 2014

炊き出し体験

10月23日、

中越沖地震から10年の節目でした。

被害の大きかった越後川口地域に、
関連イベントの仕事で照明をやりに
行ったのですが

無料コンサートに集まったお客さんたちに
炊き出しのサービスがあるという。

時間になるといい匂い、
カレーライスらしいのですね。


数が余分にあるので、スタッフさんもと
言ってもらって、取りに行くと…


imageimage


ダンボール箱を切ったおぼんに、
広告紙を折って作った器ふたつ。
ポテトサラダとワカメサラダ。
カレーの具は、麩。

不思議なのはごはん。
小さいビニール袋に入った状態で、
潰れて固まったような食感、
だけど、温かくて美味しいごはん。


下膳のとき、お母さんたちに、
このごはんどうやって作るのかと
聞いてみましたら

ごはんは、
ビニールに米と水を同量いれ、
沸騰したお湯の鍋に20分入れておくだけ。

しかも、カレーも
ビニールにカレー粉と水と麩をいれ、
同じく20分あたためる。

つまり!!!
一つの大鍋で、カレーとライスが、
一人分ずつ分かれた状態で、
大量に同時に作れるというワザ。

非常時の常識なんでしょうか、これ?!

お母さんたち「レシピ通りよ」とのこと。


さらにポテトサラダは、
じゃがりこ、

ワカメサラダは乾燥ワカメとツナ缶、
コーン缶だけでできていた。


非常時こそ、あたたかいごはんは大事
美味しいごはんを食べるために
考え出された日本人の知恵に
感動した夜でした。










October 19, 2014

好きな番組

いやー土曜日の夜が愉しくなりそう


ここまで自分のすきな芸人さんが
揃っちゃうことってあるの!!!


毎週土曜日23:10から始まりました
「ミレニアムズ」。昨日が第一回。


出演は

山里亮太
ナイツ
流れ星
ウーマンラッシュアワー
オードリー

この9人の漫才師のバラエティ番組。


image



これハッピーになるわー。
まず、ナイツと流れ星がバラエティって!!


毎週みよ。

幸せですね。

正直に生きてるとご褒美くれるんだ、
神様は本当に見てるんだな。



October 18, 2014

四季のひとたち

懐かしい、四季の人たちが
またも新潟に来てくれました。

実に今月4件目の、四季さん来訪。

来すぎ!!

image


先日とうとう舞台監督デビューした、
仲の良い同期に再会しました。

穏やかで、周りの人の話をよく聞く
我慢強いところは、昔のまま、

決断するべきところはして、
締めるところは締めて、
作品と客席に愛情を注ぐ、

彼らしい舞台監督さんになったんだと、
確信しました。


私たちの同期は、四季を辞めても舞台の
仕事をしぶとく続けている人が多く

全国ツアーで新潟来てくれたり、
人が足りないときは声かけあったり、
仕込みに行ったら劇場管理してたとか、

狭い業界内でしょっちゅう会うので、
舞台を続けている限り
どっかで繋がっている気がするのです。

結局みんな舞台バカ。



ツアーチームは佐渡へ渡ってゆきました。

かっこいいですよ。
彼らは常に全力で、最高の技術と
最高の志をもって舞台を作っています。

そして、同じ価値観を持っている仲間と、
わくわくして待っている客のために、
好きな仕事だけをできるという、

とても幸せな人たち。

それがどんなに稀有なことか、
外に出なければ分からなかったです。

また新潟にきて、元気な顔を見せて下さい。


私は今日は学会の照明だ!!

ミュージカルじゃないし、
ショーじゃないし、
ドラマチックなことも
クライマックス的なことも無いけど、

ステージがあり、主役が居て、客が居て、
これだって立派な舞台だ!!
全てのスタッフが心を合わせて、
震えるくらい客を感動させてやる!!!



なんてヤル気は全然でませんよ、
実際のところ。


でも、これが私の仕事ですから。
私にとって、今日の舞台はこれなのだ。
プロの舞台屋なのだ。
刀は毎日磨かねば、錆びるのだ。
やってやろーじゃないの。きっちり。

image


また来ないかなー


と言っているうちに本当に佐渡から
新潟に帰ってくるんだった。





October 14, 2014

中学校演劇指導

新潟における1年の演劇活動サイクルが
出来上がりつつあると感じますのは

毎年10月の半ばに白新中学校の先生から
電話かかってくるとき。


白新中学校では文化祭で全学年、全クラスが
演劇発表を行う、市内でも珍しい学校。


気づけば毎年指導にお邪魔して、早4回目。


今年は三年生ふたクラスを指導します。

image

指導といっても、今日一回通し稽古みて、
来週もう一回実技指導するだけ。


時間がないから、ポイントだけ、
本当にキモの部分だけのアドバイスに
しなければいけないのです。

段取りとかテクニカルとかは
致命的でない限り今回は割愛。
お客さんに伝えたいものが、
伝わっていない、という点だけを修正するのです。


演技のよしあし以前に、

照れとか見栄とかプライドとかを、
この思春期真っ只中の彼らが乗り越えるのは
すっごく大変。

だけど外部の人間で、
ウソでも「プロです」と名乗ってやって来る
私にしか言えないこと、は山ほど。

ここで信じてもらえると、
毎年面白いほど一週間で豹変する。

きっと来週面白いワークショップに
なると思います。がんばれ、少年少女諸君。

October 07, 2014

切れるカッター

めっきり寒くなりました。

我が家は海沿いの松林の脇に立っており、
この時期、落ち葉がただでさえ凄いのに、

折からの台風にあおられて、
ホーンテッドマンションのようになっております。

写真 2


さてそんな中、いい工具を見つけてしまったんですよ。(ナイツ風に)

「カッター」ってご存知ですか?(ナイツ風に)


ふふ。これがですね、普通のカッターとは一味も二味も違うのですよ。
オルファの、これなんですが。


写真 1


新潟には「ムサシ」と「コメリ」という、二大ホームセンターグループが
ありまして、どちらも大変大きなホームセンターなのですが、

私が好きな「ムサシプロ 女池(めいけ)店」。
ホームページはこちらです。 

こちらはどういうわけか、他の店舗と仕入れが違うんですね。
仲の良い店員のYさんが居るのですが、この方に仕入れ全て
任されているんだそうです。 

だから同じムサシであっても、他の店舗にない工具があります。


先日、 小型の電動ドライバーが欲しいな~と思ってフラッと寄って
ドライバーコーナーを見ていたところ、このYさんがやってきて
「お久しぶりですね!ところで、カッター欲しくないですか」

ホームセンターの中で、全然眼中にない工具を奨められることって、 
滅多にないと思いますよ。 洋服屋か!!って感じなんですが

この奨められたカッターが、素晴らしかったんですよ。 

「カッターは、持ってますし、黒刃を使っていて切れ味は悪くないし、
別に不自由していませんが」と言ったんですが、
上記の「ウェービー刃」というのと、「フッ素加工刃」というのと二種類
出してきて、「切れ味が段違い」だと言う。

フッ素加工刃の方は、摩擦抵抗が少なく、テープの糊なども着かないため、
パンチと一緒に両面テープなどを切っても悪くならないと言う。

ウェービー刃の方は、段ボールや発泡スチロールがサクサク切れると言う。


普通のカッターの替え刃は、10枚入っていて200円弱。
しかも一枚を、さらに10回ほど、折って捨てながら、常に新しい刃先にできる。

しかしこのウェービー刃、3枚しか入っていないうえ、
途中で折ることのできない一枚もの。

つまり単純に計算して、約30倍の切れ味だと自負していることになる。
これはもう、Yさんに騙されたと思って、買うことにしたのです。 


ちょうど、ここ最近、発泡スチロールの加工をしていまして、
カッターで削っていたのですが、さっそくこの作業に充てることに。


なんとまあ!!!


発泡スチロールが、抵抗ゼロ、まるで豆腐を切るように切れるではありませんか。
30倍でも納得ですよ。豆腐ですよ。刃を当てた感触すらないような。

それからというもの、現場で他の大道具さんに会うたびに、 
この刃を売り込み、ムサシプロ女池店へゆけ、とお話させていただいています。 


ちなみにその後もYさんから「女性向けのガチ袋入ったんですよ~」と
可愛いガチ袋を数種類も奨めていただいたんですが、
ガチ袋はたくさん持っていても、ちょっとね~~


ちなみに、ほかのムサシも好きですし、
もちろん、コメリも、好きですよ! 

::::最近のコメ::::