December 2014

December 24, 2014

東北からの便り

2014年、今年の幕開けは被災地訪問からでした。

今度の正月休みは意外と短く
東北へ出向くのは断念したのですが

被災地で出逢った人たちから、応援要請が来ています。


新しい住宅の建設が一向進まず
まだまだ仮設住宅から出られない現状は続いています。


今年の年始、1月2日から3泊した本吉町。

自分の想像を遥かに超えた、3年経った被災地の現状。 
そこで暮らす人々の苦悩。行政への不満。
3年前もそうであったであろう、東北の過酷な冬。 

そして、私に出逢ってくれた人々の優しさ、逞しさ。 


あの時期にあそこに行かなければ絶対に知りえなかった
たくさんのものを知った正月でした。

震災当時の事は、次第に記憶から遠ざかって行きますが、
4年経とうとしている、現状がまた、全然別問題として大問題なのです。


お正月のご予定がお決まりでない方、
ボランティアと被災地ツアーまだ募集しています。
 

もし、ご興味があればまずはこちらのサイトで詳細を確認し、

募集終了と出ていますが間に合います。
お問い合わせはメールでOK、ネットワーク宮城のサイトこちらです。 


もしくは私に直接連絡下さっても、すぐにお繋ぎします。
石巻、南三陸、気仙沼のお勧めのツアーガイドさんもご紹介できます。


もし、アクションを起こせなくても、思いを馳せましょう。
思いを馳せなければ行けないことはたくさん、たくさんある世の中ですが、
ほんの、少しだけでも、きっと変わります。 

ばあちゃん引越し

ばあちゃんが、老人ホーム引っ越しました。

image



ばあちゃんはこれまで
一般の有料老人ホームに住んでおり

特別養護老人ホーム、通称「特養」に
入居するための希望者リストに
長いこと登録していたのですが、
ついに順番が来たのです。



特養は、要介護度がある程度高い
老人のための施設で、

公的機関が運営しており、
助成を目一杯受けられて、
入居費用の個人負担が月に数千円。

そのため入居待ちの老人が多く
特養の待機老人は全国で40万人と
言われています。

ありがたい話なのです。

ばあちゃんが入れてもらえた施設は、
食事も三食出してくれるし、
お風呂も入れてくれるし、
お医者様が常駐して、
要介護度がかなり上がっても
面倒を見てくれる。

ただ、まあ、公的機関がやってるしな?!
サービスとかクオリティの面で、
民間に比べて劣るかな??

と心配していたのですが
最近の特養は凄い!

部屋も随分広くなって、快適!

image


これなら私も住みたいくらいです。

スタッフの方々がとにかく手厚い。
今まで割と、住宅型の、
いい意味でなるべく放置なホームに
居たためか、この手厚さにビックリ。


ばあちゃんも気に入ったみたいで、
それがなにより、ホッとしました。


ここが終の棲家になるのだと思います。


老人ホームライフをエンジョイしてほしいです!

image



December 20, 2014

大使館に行きました

年の瀬ですね

実は来年の1月下旬から、
久しぶりのツアー仕事が決まりました。

そのうえ、初の海外出張です。


回るのはアメリカとカナダなのですが、
アメリカってこんなに、ビザ取るの、
大変なんですね、今や!

アメリカに出張する人みんなやってるの、
こんな煩雑な手続き?!!


雪で関越道がまたもや止まったので、
予定を繰り上げて前日に東京入り。


image



スカイツリーがお出迎え。



翌朝他のメンバーと、溜池山王にある
アメリカ大使館を目指す。

もちもの最小限、電子機器NG、
携帯電話だけは入り口で預かってくれる。


そして寒空の下、長い申請者の列に並ぶ。

30分近く並んでやっと建物に入れるという
ところで、持ち物検査。

ひとつ前のお兄さんが、
NG対象である電子辞書を持っていたが故、
「電子機器ダメ。預かれないので、
駅のコインロッカーに置いてこい」
とUターンさせられる様を見て震える。

その後もボディチェックやら、
なんやかやひたすら並び、
番号札をもらって待機。

いったいどんな恐ろしい面接が
待ち受けているのやら!
と思って呼ばれてみると、

「映画館のチケット売り場」
みたいなあっさりした窓口で、

「あなた、この仕事ながいの?」
「前にアメリカ行ったことあるの?」
「オーケー、ビザ出すよ、楽しんできてネ!」

という具合に拍子抜けするほど
軽く面接おわり!!!


良かった!!!!



そんな訳で来月、無事に渡航できそうです。


演目はまた後日!


December 15, 2014

すごい雪2014

六日町に泊まりの出張現場。


公演終わってみたら

まじで!!!!


ってくらいの積雪。



着いた時はこんなでしたが…

image



翌朝には。

image


そして帰る頃には。


image




みんなで帰る前、30分かけて掘り起こし。

やっと六日町を出るも、高速通行止。


どうして私の先祖、ゆきぐにに住むことにしたのかなあ。

December 05, 2014

雪道事故りました

人生初、交通事故を起こしました…


しかも高速でです。
雪の北陸道でです。


無傷です。


奇跡…


image


でも車はおそらく廃車です。

サイドミラーと窓ガラスとテールランプ
なくなりました。
運転席側の足回りも歪んだようです。



スピード思ったより出てたのと、
車線変更時の操作が悪く
(いわゆる急ハンドル)
タイヤすべってハンドル効かなくなり、
ブレーキも効かなくなり、

前の車に突っ込むよりは!!と思って
中央分離帯に擦り付けて停車。

後続に大型車とかがいなくて
本当に本当に良かった。

他の人に怪我させなくて、良かった。。



ああいう一瞬て、何も考えられませんね。
とにかく人を巻き込まないことだけで
精一杯。


もちろん、スタッドレス履いてました。

でも見事に滑りました。


雪道の運転、危険です。


みなさん慣れていても油断せず、
少しでも降り始めたらスピード出さず、
いつもよりちょっと早く家を出ましょう。

事故は絶対自分には起こらないと
思っている人ほど危ない。

事故った時のために、保険屋さんと
JAFの番号は持ち歩きましょう。

電話をかける順番は、
(怪我人がいる場合)消防→警察→保険屋→JAF


です。今日学んだことです。


当たり前だけど
たいせつなこと。

安全運転。

::::最近のコメ::::