December 2005
December 31, 2005
December 27, 2005
暴走サンタ隊
クリスマスもよく働いた。
24日、一応、祝っとこうということで、仕事が終わった後、仲間と渋谷にビールのみに行ったところ、明治通りを100台近いサンタチームがブイブイいわせながら暴走。
トナカイじゃ埒があかんよ・・・
赤いメットから髭が生えているサンタもいました。
やっぱりソリじゃ座り心地が悪いのかな。
座席の背もたれは120cmはないとね。
圧巻。でした。
24日、一応、祝っとこうということで、仕事が終わった後、仲間と渋谷にビールのみに行ったところ、明治通りを100台近いサンタチームがブイブイいわせながら暴走。
トナカイじゃ埒があかんよ・・・
赤いメットから髭が生えているサンタもいました。
やっぱりソリじゃ座り心地が悪いのかな。
座席の背もたれは120cmはないとね。
圧巻。でした。
at 20:23|Permalink│Comments(0)
December 23, 2005
「ばったり」人に会う。
渋谷のセンター街って、道がいくつかに分かれていて、目的地がはっきりしていても、複数のルートがある。
そんな選択肢の多いセンター街で、私は知人に「ばったり」会うことがある。数年ぶりとかで。
一回目は1箇月くらい前に、大学のラクロス部の友人二人にばったり会った。そのうち一人は約2年ぶり。
二回目は昨日の夜、高校の同級生のA島君。これも2年ぶりくらい。
様々な偶然が、私を彼にあわせてくれた。ワタシが東急ハンズに買い物をしに行かねばならなかったこと、そのタイミングで山手線に乗ったこと、ハンズでどの商品を買おうか決めるのに少し時間をかけたこと、どっちでおりようか迷ったあげく1階ではなくて地下一階でエレベーターを下りたこと、一個前の曲がり角ではなくて次の角まで行ってから曲がろうと判断したこと、などなど、私が彼にばったり会うにはそれだけの偶然が必要だったのに、それを成し得た不思議。
なにか大きな力に励まされているんだと勝手に解釈した。昨日はさらに辛いことがあって、もう立てないと思ったけれど、いろんな友達に会って救われた。ありがとうみなさん。
今日も立って歩いて仕事に行く。今日は今日の風が吹く。
そんな選択肢の多いセンター街で、私は知人に「ばったり」会うことがある。数年ぶりとかで。
一回目は1箇月くらい前に、大学のラクロス部の友人二人にばったり会った。そのうち一人は約2年ぶり。
二回目は昨日の夜、高校の同級生のA島君。これも2年ぶりくらい。
様々な偶然が、私を彼にあわせてくれた。ワタシが東急ハンズに買い物をしに行かねばならなかったこと、そのタイミングで山手線に乗ったこと、ハンズでどの商品を買おうか決めるのに少し時間をかけたこと、どっちでおりようか迷ったあげく1階ではなくて地下一階でエレベーターを下りたこと、一個前の曲がり角ではなくて次の角まで行ってから曲がろうと判断したこと、などなど、私が彼にばったり会うにはそれだけの偶然が必要だったのに、それを成し得た不思議。
なにか大きな力に励まされているんだと勝手に解釈した。昨日はさらに辛いことがあって、もう立てないと思ったけれど、いろんな友達に会って救われた。ありがとうみなさん。
今日も立って歩いて仕事に行く。今日は今日の風が吹く。
December 20, 2005
精神状態がギリギリ。
新潟に帰ってきました。
かろうじて二泊。
ほぼまる一日、という感じです。
あまりにも井の頭の我が家が寒い、という話をしたら、
母が「暖房器具を買いなさい!」といってくれたので、
新潟の石丸電気で電気カーペットと
セラミックファンヒータを買い求め、東京に送りました。
一気にあったかい部屋になりました!!!
やっぱりカーペットというのは凄い。
それにしても、今回の仕事はしんどい。
自分の頭の回転が遅いこと、処理能力の低いこと、
危機感がたりないこと、集中力のないこと、等々を
ひしひしと感じさせられる毎日で、
相当参っています。
ああもう本当に毎日仕事にいくのがしんどい。
今度という今度は、この仕事向いてないかも!
と思わざるをえませんね。
一度萎縮してしまうと、
なかなかもとに戻れないのです。
これまで出来ていたことすら、
簡単に出来なくなるのです。
どうしたんだろう。
鬱病?
早く結婚して専業主婦になってしまいたいとか
思うことも日に一度ではありませんよまじで。
まあ確実に逃げだけどね。
ここ一週間くらいの話なんだけど。
ほんとに、ぺしゃん、って感じ。
でもここまで書いといてなんだけど、
心配無用です。
あたしは大体もう一週間すれば、立ち直ります。
自然と。人間には治癒能力があるものだ。
暖房器具にかなり助けられている。
あしたもがんばろう。
かろうじて二泊。
ほぼまる一日、という感じです。
あまりにも井の頭の我が家が寒い、という話をしたら、
母が「暖房器具を買いなさい!」といってくれたので、
新潟の石丸電気で電気カーペットと
セラミックファンヒータを買い求め、東京に送りました。
一気にあったかい部屋になりました!!!
やっぱりカーペットというのは凄い。
それにしても、今回の仕事はしんどい。
自分の頭の回転が遅いこと、処理能力の低いこと、
危機感がたりないこと、集中力のないこと、等々を
ひしひしと感じさせられる毎日で、
相当参っています。
ああもう本当に毎日仕事にいくのがしんどい。
今度という今度は、この仕事向いてないかも!
と思わざるをえませんね。
一度萎縮してしまうと、
なかなかもとに戻れないのです。
これまで出来ていたことすら、
簡単に出来なくなるのです。
どうしたんだろう。
鬱病?
早く結婚して専業主婦になってしまいたいとか
思うことも日に一度ではありませんよまじで。
まあ確実に逃げだけどね。
ここ一週間くらいの話なんだけど。
ほんとに、ぺしゃん、って感じ。
でもここまで書いといてなんだけど、
心配無用です。
あたしは大体もう一週間すれば、立ち直ります。
自然と。人間には治癒能力があるものだ。
暖房器具にかなり助けられている。
あしたもがんばろう。
December 18, 2005
初日あけ!!
ナナ
at 21:05|Permalink│Comments(4)