April 2021

April 25, 2021

突発性発疹でした。

結果的に

突発性発疹でした。


俗称、不機嫌病。
まじで。それな。


IMG_3739


39度以上の高熱3日間。


その後、解熱と共に、
顔と身体に細かい発疹が、ぶわー。


痒くはない&うつらないのは
有難いのですが
いささか不機嫌になる。


(いささか、くらいで済んだので
ラッキーな方だと思います。


顔にも発疹が出来て
カサカサした質感になり
まぶたが重そうで
目が据わった感じになり
目の下にクマもできて
人相が悪くなりました。


でも、感染力ないし
熱もないし食欲あるので
普通の生活OKらしいです。


人相が元に戻らなかったら
どうしよう。

任侠映画の俳優とかで
やっていけるかな。

IMG_3740

でも女子なんだけどな。

nanaibashi at 01:27|PermalinkComments(0)けんこうかんけい 

April 22, 2021

お熱

2月に保育園入園して以来
まったく体調を崩さなかった

下の子が、発熱。


FullSizeRender

注)女子。


上の子が初めて保育園に
通い始めた時は

初めの1週間で
色々もらって来て
即ダウンだったので

ここまで持ったのは
コロナの恩恵とも言える。



しかし、熱。

もう三日目。
全然さがらず。
ずっと40度近く。


明日もういちど
行ってみよう、病院。


ECDDE358-B1A9-48C8-A36A-CFF14F05A921



病院も空いているんです。

手洗い・消毒徹底すれば
医者いらず。

April 03, 2021

魚沼産夢ひかり 公演無事終了

アプリ不具合で新規記事を書けなくなり
更新が滞っているうちに4月。

ライブドアブログさん早く直して



先週の土日、魚沼市のキッズミュージカル
魚沼産☆夢ひかり「ハーメルンの笛吹き」
公演本番でした。

A24043C0-84DE-4F6A-BD5C-788745B4D3B5

前回の2019年9月「おもちゃ箱の奇跡」
公演のあと、

同公演を4月に文京シビックで上演予定でしたが
コロナで上京叶わず、中止。

東京との往来が制限され
演出家が東京在住の夢ひかりは

9月の新作公演を断念し
しばらく稽古もストップ。


71B3AA87-2971-4D0D-BDA7-6238D5A22B55


この3月で卒業するメンバーが多かった
こともあって、何とか形にしたく

オンラインの遠隔指導で細々と再開し
一月公演を目指しましたが思うように
稽古が進まず延期。

三月中旬に再設定したころ
ふたたびの緊急事態宣言でまた延期。


せまる卒業。。


無理やり3月中に強行しようとしたが
連日押さえられる会場が見つからず
細切れの日程でとりあえず狭い会場を予約。

2回公演する間に他の団体さんに一度
会場を明け渡す、みたいな
トリッキーな予定を組んで、準備。


しかし最後の最後で夢ひかりの
引きの強さが運を呼び込む。


三月最終週末に小出郷大ホールで
公演を予定していたよしもと新喜劇が

緊急事態宣言を受けて中止に。


結果、いつも通りの本拠地の大ホールを
いつも通りの日程で存分に使って公演。

会館と協力して感染症対策を徹底し
お客さんは身内が大多数でしたが

2回で300人弱入って素晴らしい内容の
作品となりました。


図らずして、ハーメルンの笛吹き。


人の力ではどうしようもない禍と
辛い時に笑うことの偉大さ。
子供たちの歌う歌詞が心にじんと来ました。



コロナとの戦いの他
個人的には二児の長時間保育問題。

舞台監督の登場回数を極限まで減らして
スタッフ総見、仕込み初日、
本番二日、のみにしてもらったのですが

それでも片道1時間半の会場。
家を空ける時間は15時間近く。
高齢の祖父母が二人預かるのは過酷。


そこで夢ひかりのご父兄に相談し
私が仕事をしている間、姉・4歳を
預かってもらうことに!!


保育士ママが快く引き受けて下さり
いっぱい遊ばせてお風呂まで

お陰で何とかなりました。
本当に有り難かったです。

舞台の仕事は育児との両立が
かなり難しいジャンルですが
娘も私の仕事の一端を見て
思うところがあったようですし

人間、やりたいことをやっている
時に発せられるエネルギーは大きく
周りにも伝播して好循環を生み出す

と信じていますし

きっと良いことであるはず。


大変な世の中であるからこそ
笑顔の種蒔きしよう。ララララ。
今回の歌詞に学ぶところ多い春でした。




nanaibashi at 15:28|PermalinkComments(0)そうさくかんけい 
::::最近のコメ::::